COLUMN
口元のしわは、年齢を感じさせる部位の一つといわれます。
若々しい印象を与えるためにも、口元のしわを改善したいと思う人は多いことでしょう。
そんな人にオススメなのが「口角ボトックス注射」です。
本記事では、口角ボトックス注射の施術の流れやシワが改善する仕組み、さらには効果を高める方法を詳しく解説します。
美しく若々しい口元を手に入れるために、ぜひ参考にしてください。
口角ボトックスは唇の両端から下にのびる2本の縦しわの改善効果があります。
施術はメスを使うものではないので、ダウンタイムがほぼないことが利点です。
まずカウンセリングと診察を行い、現在の状態と本人の希望、そして適応を確認します。
次に口角下制筋にボツリヌストキシン製剤を注入します。
この際、痛みが心配な人には麻酔クリームを使うことも可能です。
治療時間は約5分で終了します。
唇の両端から下にのびる2本の縦しわは、マリオネットラインと呼ばれます。
これは主に、口角を下に引っ張る働きである口角下制筋の収縮により生じます。
口角下制筋にボトックス注射を打つと、この作用が緩和されるためマリオネットラインの改善が期待できます。
口角ボトックスは、表情のゆがみ改善にも効果を発揮します。
表情が歪む原因の一つは、口元の筋肉である口角下制筋が硬くなることです。
片側だけボトックス注射を打つことで、歪みによる左右差を整えることが可能です。
口角ボトックスで口元の筋肉を弛緩させると表情の歪みが緩和し、自然な印象を与えることができます。
ただし口角ボトックスを注入する箇所や製剤の量を誤ると逆効果になってしまう恐れもあるので、実績のある医師から施術を受けましょう。
ボトックス注射後3〜4日で徐々に効果が表れ始めます。
製剤が定着するまでには1〜2週間かかるので、それまで安静に過ごしましょう。
製剤が定着し効果が十分に発揮されるまでには、1〜2週間程かかります。
個人差がありますが、口角ボトックスの効果は約3〜4ヵ月持続しますので、施術間隔の目安は3ヶ月に1回程となります。
ボトックスは唇の両端から下にのびる縦しわを改善する効果はありますが、ほうれい線への効果は見込めません。
また、ボトックス注射後1週間は患部をマッサージせず、安静にして過ごすことが大事です。
口角ボトックスは、ほうれい線に対しては効果が期待できません。
深いしわや溝になっている状態にはボトックス注射ではなく、別の治療法を検討する必要があります。
口周り全体のしわを改善したい人には、ボトックスとヒアルロン酸を組み合わせることがオススメです。
ヒアルロン酸ですと、ほうれい線にも効果が大きく、ボトックスと同じようにダウンタイムも最小限であり、アレルギーを引き起こすリスクも非常に少ないです。
少なくとも術後1週間は注射部位のマッサージをしてはいけません。
ボトックスが定着する前に強い刺激を与えると、薬剤が別の箇所に移動してしまうためです。
そのため術後1週間はマッサージだけでなく、激しいスポーツや美容医療なども控え安静に過ごしましょう。
効果を高めるには、品質の高い製剤を選択することがポイントです。
オススメの製剤はアラガン社のボトックスビスタです。
加えてボトックスが得意な医師を頼ることができれば、非常に高い効果を実感できます。
ボトックスビスタとは厚生労働省が唯一認可している、アラガン社のボツリヌストキシン製剤です。
ボトックスとは正確にいえばアラガン社の商品名であり、ボツリヌストキシン製剤自体は世界各国で作られています。
それぞれ品質や値段も大きく異なり、なかには使用をオススメできない製剤もあります。
ボトックスビスタは品質と安全性に優れているため施術効果も高く、多くの人に自信を持ってオススメできます。
ボトックス治療で満足のいく効果を得るためには、適した箇所に適した量の注入を行う必要があります。
ボトックスが得意な医師でなければ表情に不都合が生じたり、効果を感じられなかったりと、満足のいく結果が得られないことがあります。
医師の症例数や口コミなどを確認した上でクリニックを選択しましょう。
口角ボトックスは、以下のいずれかの項目に該当する人に適しています。
・口元のしわを改善したい
・への字口である
・不機嫌そうに見られてしまう
・表情の歪みを直したい
・切らない施術を検討したい
・リスクの低い施術を考えている
・痛みの少ない治療を受けたい
口角ボトックスの名称から、口角を上げることだけに特化していると思われがちですが、口元のしわや表情の歪み改善にも役立ちます。
当院ではアラガン社のボトックスビスタと韓国製のボツリヌストキシン製剤を取り扱っています。
ボトックスの効果を高めるには用途に適した製剤と、高い技術を持つ医師の選択が重要です。
当院の医師はアラガン社認定医で、高い技術力と豊富な経験を元に、患者様の悩みを解決に導きます。
治療時間は約5分で、ダウンタイムもほとんどありません。
痛みはチクっとする程度ですが、心配な方は麻酔クリームを使うことも可能ですのでご相談ください。
口元のしわ改善に、ぜひ当院をご利用ください。
口元のしわ改善に口角ボトックス注射が有効です。
シワだけでなく表情の歪みも改善できます。
効果は約3〜4ヶ月なので、定期的に施術を受けることで維持できます。
ボトックス治療を安全かつ効果的に受けるためには、ボトックスが得意な医師から施術を受けることが大切です。
正しい施術とアフターケアを行い、口元のしわを改善しましょう。
初期研修終了後、NTT関東病院麻酔科、TIクリニック(美容皮膚科)等を経て、2018年にCHRISTINA CLINIC銀座の院長に就任。2016度よりアラガン施注資格認定医。
CHRISTINA CLINIC銀座は特に「小顔」「痩身」「美肌」に力を注いでおり、「切らずに」「すぐに効果が期待できる」施術をメインに提供しております。2020年3月には、「JeisysAward2019」にて、医療ハイフ年間施術数日本一のクリニックとして表彰されました。