CHRISTINA CLINIC GINZA CHRISTINA CLINIC GINZA

CHRISTINA CLINIC GINZA|クリスティーナクリニック銀座

Tattoo Removal

綺麗に、早く、消したいタトゥーに!
レーザー光で色素を破壊することで徐々に薄くしていきます。

綺麗に短期間で
消したいタトゥーに!

2cm×2cm /

18,150

こんな方にオススメRECOMMENDED

  • 綺麗に、早く、消したい
  • 子どもとプールや海に行きたい
  • 就職活動を始めたい
  • 保険に加入できない
  • 就職先での健康診断がある
  • 結婚式でウェディングドレスが着たい

QスイッチYAGレーザーによる
タトゥー除去

レーザー光で色素を破壊することで徐々に薄くしていきます。
2~3か月おきに通院していただき、3~5回ほど照射するとかなり薄くすることができます。
当院で使用している機器は、532nmと1064nmの2波長を切り替えることができる医療用QスイッチYAGレーザーです。
入れ墨に色に対して、波長を切り替えることで色素除去していきます。

レーザーの波長

532nm
532nmの可視領域のレーザー光は、赤系の暖色インクに吸収されやすい特性があります。そのため、赤系インクなどを使用している入れ墨の除去に適しています。

1064nm
1064nmの近赤外域のレーザー光は、黒や青の暗色系インクに吸収されやすい特性があります。そのため、黒や青系インクを使用している入れ墨の除去に適しています。

ダウンタイム

施術時間20分~(大きさによって異なります)
麻酔麻酔クリーム(別途1,100円)
クリームタイプの表皮麻酔で痛みはかなり緩和されますが、レーザー特有のパチパチ油がはねたような痛みがあります。どうしても我慢できない場合は、局所麻酔(料金別途)もございます。
腫れ・傷跡患部は腫れが出るので、お薬とテープで保護します。
通院ペース最低1か月半あけていただくと次回の照射が可能です。範囲の広い方は、数回に分けての照射となります。お急ぎの方は担当医師にご相談ください。
お薬3日間~1週間は外用薬とテープ保護が必要になります。
メイクお顔の場合は、患部以外は当日より可能。患部はかさぶたが取れてから可能。
洗顔・シャワー・入浴シャワーは当日から可能。入浴は翌日から可能ですが、身体を温めると腫れや出血が長引く場合があります。サウナや長時間の入浴は一週間は避けてください。
備考テープ保護が取れた後は、日焼けにご注意ください。
水泡ができる場合がございますが、お薬を塗布していただくと治ります。
ご心配な方は、お電話にてお問い合わせください。

綺麗に短期間で消したいタトゥーに!

タトゥー除去

2cm×2cm / 18,150円~

その他のメニューはこちら
CONTACT
アートメイクのご予約もコチラ