CHRISTINA CLINIC GINZA CHRISTINA CLINIC GINZA

CHRISTINA CLINIC GINZA|クリスティーナクリニック銀座

Slimming herbal medicine

韓方薬で食欲を抑え、代謝を上げることで健康的に体質改善をしながら減量して頂けます。
体質改善ダイエットは薬を服用している期間だけでなく、終了後も体重を維持できることが目標です。

あらゆる韓方成分で体質改善ダイエット!

痩美韓方薬

粒 / 2,546円~

その他のメニューはこちら

痩美韓方薬とは

韓方(漢方)薬で痩せやすく健康的な体質に導くダイエットの新常識。
今までダイエット薬で効果のなかった方も韓方(漢方)薬で食欲を抑え、代謝を上げることで健康的に体質改善をしながら減量を目指しましょう。

今まで様々なダイエット薬を試したけど効果がなかった…。
という経験はございませんか?
また、韓方(漢方)=痩せる・ダイエットという認識も少ないと思います。
主に一般的に出回っているダイエット薬の多くは西洋薬であり、化学成分の塊で迅速かつ強力な効果を出しているのですが、代わりに依存度が高く、副作用も多いです。
韓方(漢方)薬の成分は生姜やアケビ、陳皮など天然成分のみで処方されています。その為、西洋薬より多少作用は遅くなりますが、健康的に体質改善をしながら減量させることができるのです。

正しいダイエットの方法は、体重とともに体質も改善されなければなりません。
ダイエットの基本は体重の減量と一緒にリバウンドも最小限に抑えることです。
けれども、より根本的な治療の為には体質改善が必要です。
韓方(漢方)薬の体質改善ダイエットではダイエット薬を服用している期間だけ体重が落ちるのではなく、服用が終わった後にも落とした体重を維持できることを目標としています。

2種類のタイプの韓方薬をご用意しております

  • 痩美韓方薬(液体タイプ)それぞれの体質を考慮した個人別の処方であるため、
    患者様一人一人に合った韓薬をオーダーメイドで処方しております。
    主な韓薬剤は代謝量を高め、循環を促進させて余分な
    脂肪を燃やしてくれる役割を果たしています。

  • 痩美韓方薬(錠剤タイプ)製造過程上個人別の処方が不可能であるため、
    全ての体質に合わせた一般的なダイエット薬です。
    水分を除去した粒タイプの薬なので苦味や香りが
    苦手な方にはおすすめです。

主な成分

  • 生姜(ショウガ)新陳代謝を高めて体を温め、胃腸を安定させる

  • 桃仁(トウニン)血液の循環をよくさせ、瘀血を除去する

  • 麻黄(マオウ)汗をかかせ、水分代謝を良くさせる効能がある

  • 木通(アケビ)利尿作用があり、膀胱炎、腎盂腎炎などを治療する

  • 陳皮(チンピ)固まっている気をほぐして、脾臓の機能をよくさせる

  • 薄荷(ハッカ)固まった気をほぐし安定感を与え、ストレスを解消する

桔梗
(キキョウ)
肺をキレイにし、息苦しい症状を解消する
当帰
(トウキ)
血液の循環を良くさせ、特に女性に効果的
大腹皮
(ダイフクヒ)
気を下げて、浮腫や腸満を治療し、排便、排尿を良くさせる
麦門冬
(バクモンドウ)
胃陰不足による喉の渇きに使用する
白茯苓
(ハクブクリョウ)
脾臓を捕って痰を減らし、精神を安定させる
白芍薬
(ビャクジャクヤク)
神経を柔らかく緩和させて、ストレスを解消する
白朮
(ビャクジュツ)
消火を助け、水分代謝を良くさせる
酸棗仁
(サンソウニン)
神経過敏や不眠などに使用し、脾胃を丈夫にさせる
石菖蒲
(セキショウブ)
呼吸の調整をし、血液の循環を円滑にする
龍眼肉
(リュウガンロウ)
胃腸を心臓を捕って緊張感を緩和させ精神を安定させる
遠志
(オンジ)
頭の中をさわやかにし、気管支の老廃物を排除する
薏苡仁
(ヨクイニン)
浮腫を治療し、脾臓と肺を丈夫にさせる
車前子
(シャゼンシ・オオバコ)
尿がよくでるようにし、熱と老廃物を除去する
川芎
(センキュウ)
血液の循環を良くし、痛みを緩和させる
黄芩
(オウゴン)
過度に積もった体内の熱を解す
香附子
(コウブシ・ハマスゲ)
ストレスを解消して、息苦しい症状を解消する
紅花
(ベニバナ)
血液の循環を助け、凝血を解す

痩美韓方薬減量統計

種類 人数 結果(平均)
痩美韓方薬(粒) 110 2.2kg
痩美韓方薬(液体) 195 3kg
太もも 78 2.8cm
腹部 64 5.6cm
二の腕 19 1.8cm

※主に体脂肪中心の減量数値です 
対象:痩美韓方薬の患者様124名 
※上記はオンボディの資料に基づき作成しております。

痩美韓方薬に関するよくあるご質問

痩美韓方薬に関するよくあるご質問をまとめました。
何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

痩美韓方薬の服用でどのくらい減量できますか?
今までの結果から統計を出してみると1ヶ月平均で減体湯は3㎏、減体丸は2.2㎏の減量になります。また、こちらの減量は主に体脂肪中心の減量です。
韓方薬と西洋薬はどのような違いがありますか?
西洋薬は化学成分の塊で迅速かつ強力な効果を出しているのですが、代わりに依存度が高く、副作用も多いです。韓方(漢方)薬は西洋薬より多少作用は遅くても健康的に体質改善をしながら減量させることができます。
ダイエットの際、必ず運動を一緒に並行したほうが良いですか?
始めは運動よりストレッチをすることをお勧めします。ダイエット薬が運動する効果を出すためです。しかし、より速い減量をしたい方や停滞期が来て体重の変化がない方の場合は運動することをお勧めします。
韓方(漢方)薬の服用だけで、食欲の調節がうまく出来ますか?
韓方(漢方)薬を服用すれば食欲が抑制されます。しかし、食欲が完全になくなるわけではないので、ある程度は自分で調節をする必要があります。さらに、本人の努力が加われば、それだけ良い効果を出すことが出来ます。
ダイエット薬の服用が終わった後にリバウンドはないですか?
リバウンドを完全になくすことは難しいですが、最小限に抑えることは可能です。体質改善により代謝量を高めて食欲を自ら調節し、正しい生活習慣に持っていけば、リバウンドを最小限に抑えることが可能です。
痩美韓方薬の副作用はありませんか?
基本的に痩美韓方薬は代謝量を高める作用があるため、最初に薬性が強ければ副作用のような感じの反応があります。心臓がドキドキしたり、手足の震え、頭痛などの反応があるかもしれませんが、このような反応は時間が経過すれば自然に解決されます。
減体湯と減体丸、効能の違いはありますか?
減体湯はそれぞれの体質を考慮して患者一人一人に合った韓薬をオーダーメイドで処方する薬で、減体丸は全ての体質に合わせた一般的な処方の薬です。ダイエット薬の主な効能である脂肪分解、食欲抑制の効果は同じです。しかし、体質的に特異点がある場合やまた違う問題をお持ちの方なら減体湯を服用された方がより良い効果を出すことが出来ます。
ダイエット薬を服用しながら避けるべき食べ物はありますか?
韓方(漢方)薬を服用しながら特別に避けるべき食べ物はありませんが、ダイエットに役立たない小麦粉、インスタント食品、味の濃いもの、揚げ物、甘い食べ物などは出来るだけ減らした方がより良いです。
来院せず、ダイエット薬の処方は可能ですか?
医師の処方が必要な為来院をお願いしております。

あらゆる韓方成分で体質改善ダイエット!

痩美韓方薬

粒 / 2,546円~

その他のメニューはこちら
このページの監修者
松島 桃子(クリスティーナクリニック銀座 院長)
【経歴】 2012年3月埼玉医科大学 卒業
2012年4月関越病院 研修医
2014年4月NTT関東病院 麻酔科
2016年4月多摩南部病院 麻酔科 非常勤
2016年4月Tiクリニック 美容皮膚科 常勤
2018年4月~CHRISTINA CLINIC銀座 院長に就任
【保有資格】 ・美容皮膚科医
・麻酔科医
・アラガン社ボトックス・ヒアルロン酸認定医
CONTACT
アートメイクのご予約もコチラ