COLUMN
こんにちは。CHRISTINA CLINIC 銀座です。
CHRISTINA CLINIC 銀座は、2018年06月に銀座に開院した医院・診療所です。美容医療クリニックとして美容内科・美容皮膚科の診察・診療を受け付けています。本日は、『稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去』についてご紹介致します。
CHRISTINA CLINIC 銀座の美容皮膚科については、以前に下記のURLのコラムにてご紹介させていただきました。まだご覧になった事のない方で、CHRISTINA CLINIC 銀座の美容皮膚科についてご興味がある方は是非先にご確認ください。
この記事は、CHRISTINA CLINIC 銀座について紹介しています。これからはじめてCHRISTINA CLINIC 銀座に稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去の診察・診療で来院される方や稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去に関する診察・診療でCHRISTINA CLINIC 銀座を検討されている方で、CHRISTINA CLINIC 銀座の美容皮膚科の稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去の診察・診療に関する情報や基本的な診療・施術に関する情報を探されている方におすすめの記事です。
炭酸ガスを使用して、組織を蒸散させるレーザー治療機器です。
切らずにほくろやいぼの除去ができる上に、ほぼ出血がなく、傷跡も残りにくい治療法です。
CO2レーザーは、波長が10,600nmの遠赤外線レーザーで、照射すると皮膚にある水分に吸収される性質があります。
そのときに発生する熱エネルギーが一瞬のうちに組織を蒸散・炭化させるので、照射した部分の組織のみを除去することができます。
照射した組織周辺の血液は一瞬のうちに凝固するため、ほとんど出血がありません。CO2レーザーの肌再生効果により、施術後の肌がきれいによみがえるのもメリットです。
CO2レーザーを肌に照射すると、皮膚細胞にある水に吸収され反応し、熱エネルギーを発生し、ほくろの原因であるメラノサイトとともに細胞を蒸散させます。
照射した部位はごく小さい穴があいた状態になりますが、自己再生能力によって徐々に修復されますのでご安心ください。
その際、大量のコラーゲンが生成されるため、お肌にハリが生まれます。
本日ご紹介させていただきました『稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去』についていかがでしたでしょうか。本日ご紹介させていただいた題材が、これから稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去を検討されているお客様の一つの参考になれば幸いです。
CHRISTINA CLINIC 銀座の『美容皮膚科・稗粒腫(ひりゅうしゅ)レーザー除去』は、より多くのお客様にご利用いただくために、院内の設備環境から担当医をはじめとした各専門スタッフのご接客やご対応はワンランク上の上質さを心がけ、お客様に少しでもリラックスいただきながら、お悩みや目的の解決を安心してお任せいただけるようなワンランク上の診療・診察環境を目指しております。
Christina Clinic 銀座 ( クリスティーナクリニック 銀座)は、銀座駅から徒歩2分。痩身エステやフェイシャル、美肌脱毛などを受けられる美容医療クリニックです。銀座で痩身エステやフェイシャル、美肌脱毛などを受けられる美容医療クリニックお探しのお客様は、Christina Clinic 銀座 ( クリスティーナクリニック 銀座)に是非一度ご相談ください。
■【住所】 〒104-0061 東京都中央区銀座4-8-4 三原bldg.3F
■【営業時間】11:00 – 21:00
■【電話】03-6271-0913
■【交通手段①】【東京メトロ日比谷線・都営浅草線】東銀座駅 A2番出口より徒歩1分
■【交通手段②】【東京メトロ銀座線・丸ノ内線】銀座駅 A7番出口より徒歩2分
■【公式ホームページ】URL:https://christina-clinic.com
初期研修終了後、NTT関東病院麻酔科、TIクリニック(美容皮膚科)等を経て、2018年にCHRISTINA CLINIC銀座の院長に就任。2016度よりアラガン施注資格認定医。
CHRISTINA CLINIC銀座は特に「小顔」「痩身」「美肌」に力を注いでおり、「切らずに」「すぐに効果が期待できる」施術をメインに提供しております。2020年3月には、「JeisysAward2019」にて、医療ハイフ年間施術数日本一のクリニックとして表彰されました。